2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 admin 住まいとインテリア ウィンドウトリートメントとは《ブラインド編》 前回ではウィンドウトリートメントのカーテンについて記事にしましたが、今回は、ブラインドについてお話ししたいと思います。 ブラインドを英語で書くと「Blind」(Shadeともいいます)です。言葉のとおり「目隠し。日除け」 […]
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月26日 admin 住まいとインテリア ウィンドウトリートメントとは《カーテン編》 窓には、採光や換気の機能的役割の他に、インテリアの雰囲気を柔らかくするデザイン的役割があることを前回の記事で書きました。 今回は、さらに、その窓周辺の処理について、もう少し情報提供したいと思います。ウィンドウトリートメン […]
2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 admin 住まいとインテリア 窓のあるインテリア(1) 窓から見える景色で、インテリアの雰囲気はガラッと変わります。 YKK APのテレビCMで素敵な動画があります。 お部屋にたった1つ、素敵な窓がある。窓越しには猫が座って外をアンニュイな表情で眺めながら「窓がある。。。物語 […]
2021年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 admin 住まいとインテリア 失敗しないリフォーム(3) ー 住まいづくりの相談は設計者と施工業者のどっちが良いか お住まいの新築やリフォーム、リノベーションをしたいと考えたら、まず最初にどこに相談したらよいでしょうか? 工事内容によりますが、たかがリフォームだから・・・と思わないでください。 「理想の住まいづくり」って、前の記事に書 […]
2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 admin 住まいとインテリア 失敗しないリフォーム(2) ー 失敗ってどんなこと? 住まいやお部屋を新調したり、家具の配置や飾ってある絵画を変えたりすると、気持ちまでウキウキしてきます。まるで、前から欲しかった洋服を買って、その服を着て初めてお出かけする時と同じ気持ちに似ています。 失敗しないリフォーム […]
2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 admin 住まいとインテリア 失敗しないリフォーム(1) ー リフォームするとき最初に考えること 「失敗しないリフォームは?」といったテーマの記事を、たくさん見つけます。 多くの方が悩まれるところですね。 リフォーム業者に相談してみたら予定以外の工事も進められたり、せっかく工事前には決定した工事内容が、工事着手後、ど […]
2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 admin アトリエKCの日々是好日 『極上の間』をデザインする・・・ 『間』とはヒトとモノ、トキ、をつなぐ概念です。 一般的に建築業界で「リノベーション」とは、間取りや構造体までのハード改変や機能改善といった建築物の「修理・修復」のことです。 しかし、私達は「リノベーション」を『RE+IN […]